病児・病後児保育
病児・病後児保育とは、病気中や病気の回復期にあるため、集団保育を受けることが困難であり、保護者の就労等の事情により、お子さんを家庭で保育することができない時に、ご家族に代わって病院等の施設で一時的にお子さんをお預かりし保育します。
山口県内全市町での病児保育事業の相互利用に関する協定締結により、平成31年4月1日から、県内在住の方であれば居住地にかかわらず、他市町の病児保育施設もご利用できるようになりました。他市町の病児保育施設をご利用の方は、施設によって利用料や利用方法等が異なるため、事前に利用施設または利用施設が所在する市町にお問い合わせください。
◎利用対象者
長門市内及び山口県内の市町に在住の0歳から小学校6年生終了前までのお子さん
◎実施場所
『ながとキッズメディカルケアルーム』 岡田クリニック内
住所 長門市東深川1858-1 TEL 0837-22-2717(岡田クリニック)
◎保育時間
月曜日から金曜日 8時00分から18時00分
土曜日 8時00分から12時00分
◎利用料
利用料については下記のとおりです。
(市内に在住の方については、後日納入通知書を送付します。市外の方については、窓口でのお支払いとなります。)
・市民税課税世帯 1日(1人につき) 2,000円
・市民税非課税世帯 1日(1人につき) 1,000円
・生活保護世帯 無料
※市外の方は、非課税世帯・生活保護世帯に関わらず、2,000円になります。
◯登録料として、初回に1人につき1,000円必要となります。
◎利用申込等
原則、前日までに予約が必要ですので、施設にお問い合わせください。 病児・病後児保育は、医師の診察後、ながとキッズメディカルケアルームで保育を行います。 医師の受診がありますので、保険証、診察券等忘れないようにご持参ください。 ミルクやおむつが必要なお子さんは、ミルク(哺乳瓶)、おむつをご持参ください。 その他詳しい利用方法(持参物)等については、直接施設にお問い合わせください。
【お問い合わせ・お申し込み先】
『ながとキッズメディカルケアルーム』 岡田クリニック内 TEL 0837-22-2717